教育活動・年間行事
特別正課保育
羽犬塚ナーサリーではより質の高い保育を行う為に3才児クラスより下記のように専門講師による保育を行なっています。
- 水泳教室【隔週水曜日】
- 八女イトマンスイミングスクールの水泳教室です。水に慣れ、皮膚を鍛えて丈夫な身体を作ります。
- 一輪車
- 年長児を対象に一輪車の指導を行います。一輪車は、自転車に乗るより難しく、想像以上の忍耐力を要します。その忍耐力を一輪車を通して養い、何事も頑張ればやり遂げられるという自信をつけます。子どもたちは、自分の力で一輪車に乗れるまで練習を重ね、運動会でその成果を披露し、達成感をみんなで分かち合います。
年間行事
毎月の行事 :
身体測定、消火・避難訓練、誕生会

- 4月
- ★入園式・始業式
- 内科検診
- 尿検査
- 5月
- 園内こどもの日
- ★保育参観
- 交通安全教室
- 6月
- 歯科検診
- 夏の遠足(マリンワールド)
- 7月
- 七夕祭り
- 8月
- ★夏まつり
- 9月
- 行事無し
- 10月
- ★運動会
- 幼年消防クラブ大会(年長組)
- 内科検診
- 11月
- 園外保育
- 尿検査
- 芋ほり
- 七五三
- ★作品展
- お店屋さんごっこ
- 12月
- ★もちつき大会
- 歯科検診
- 1月
- 行事無し
- 2月
- 豆まき会
- ★お遊戯会(サザンクス筑後にて)
- 3月
- ★保育参観
- ひな祭り会
- お別れ会
- ★卒園式
★マークは保護者参加予定の行事です。
こちらは予定です。月の行事予定は、毎月の園だよりに記載します。